旅する園芸屋 二代目しんのすけ
旅先で見つけた植物のこと(ほぼ)
― TAG ―

本堂

お遍路

四国お遍路、国分寺に感動!古木の並木道と静寂な空間で心が洗われる旅

2025年1月13日
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
かねてより計画していた四国お遍路の旅に行ってきました😁数多くの札所がありますが、今回ご紹介するのは、特に印象に残った国分寺です😃  …
お遍路

四国遍路31番札所 竹林寺へ!五重塔の美しさに感動

2025年1月9日
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
四国遍路の旅で高知県の31番札所、竹林寺にお参りしてきました😁文殊菩薩を本尊とする竹林寺は、学問の神様として知られており、多くの参拝客が訪 …
お遍路

四国遍路36番札所 青龍寺へ!旅する園芸屋二代目しんのすけの巡礼記

2024年12月10日
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
みなさん、こんにちは!旅する園芸屋二代目しんのすけです😁今回は、四国遍路の旅で訪れた36番札所、青龍寺についてお話ししたいと思います😙  …
お遍路

四国遍路37番札所 岩本寺に感動!忘れられない体験をブログに綴る

2024年12月9日
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
だいぶ前なのですが、かねてより憧れていた四国遍路の旅へ😁37番札所の岩本寺を訪れ、その荘厳な雰囲気と心温まるおもてなしに感動し、忘れられな …
お遍路

四国八十八ヶ所巡り:第三十八番札所 金剛福寺

2024年12月5日
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
四国巡礼も順調に長く、今回は高知県土佐清水市にある金剛福寺(第三十八番札所)を訪れました😁 このお寺は、足摺岬の雄大な景色の中に佇む、歴史と自然が融合した素晴らしい …