
四国遍路 四番札所 大日寺参拝レポート
2025年3月11日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
四国遍路の四番札所である大日寺に行ってきました😁
大日寺について
大日寺は、黒巌山遍照院と号し、真言宗御室派の準別格本山です😀寺伝によれば、弘仁年間(810~ …

四国八十八ヶ所霊場第五番札所「地蔵寺」参拝記~五百羅漢に圧倒される!~
2025年3月10日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
四国八十八ヶ所霊場第五番札所である地蔵寺へ参拝してきました😁地蔵寺は、弘法大師によって開かれた由緒あるお寺で、境内には見どころがたくさんあ …

四国八十八ヶ所霊場 第7番札所 十楽寺参拝レポート
2025年3月6日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
四国八十八ヶ所霊場巡りで、第7番札所である十楽寺を参拝してきました😁
十楽寺は、阿波国(現在の徳島県)に位置し、山号を光明山 …

お遍路8番札所 熊谷寺参拝記
2025年3月4日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
四国八十八ヶ所巡礼の8番札所である熊谷寺に行って参りました😁
熊谷寺は、徳島県阿波市にあるお寺で、正式名称は「普明山 真光院 熊谷寺」です😄四国霊場の中でも有数の規模を誇り …

お遍路9番札所 法輪寺参拝記
2025年3月3日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
四国八十八ヶ所巡りの9番札所である法輪寺に行ってきました😁
法輪寺は、徳島県阿波市にあるお寺で、正式名称は「正覚山菩提院法輪寺」です😃
創建は古く、推古15年 …

四国八十八ヶ所巡礼第10番札所 切幡寺参拝
2025年2月28日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
四国八十八ヶ所巡礼の第10番札所である切幡寺に行ってきました😁
切幡寺は、徳島県阿波市にあるお寺で、正式名称は「得度山灌頂院切幡寺」です😄
弘法大師( …

四国遍路11番札所 藤井寺参拝記
2025年2月27日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
四国遍路11番札所である藤井寺に行ってきました😁
藤井寺は、徳島県吉野川市にあるお寺で、四国遍路の道中では比較的早い段階で訪れる札所です😃私は逆打ちだったので最後の方でした …

四国遍路18番札所 恩山寺
2025年2月13日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
四国遍路の18番札所である恩山寺に行ってきました😁
恩山寺は、徳島県小松島市にあるお寺で、四国遍路の道中にあるお寺の一つです😄
恩山寺の歴史
恩山寺は、 …

お遍路で四国霊場第19番札所・立江寺に行ってきました!
2025年2月10日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
四国八十八ヶ所巡りの旅で、第19番札所である立江寺(たつえじ)に行ってきました😁
立江寺は、徳島県小松島市にあるお寺で、正式 …

四国遍路22番札所 平等寺!弘法大師ゆかりの古刹で心身清らかに
2025年2月4日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
四国遍路の旅で22番札所、平等寺へと足を運びました😁弘法大師が開かれた歴史ある寺院で、心身清めるひとときを過ごせたので、今回の体験を写真と …