
四国遍路の旅で見つけた、龍の力強さに圧倒された!岩屋寺での忘れられない出会い
2024年11月4日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
みなさん、こんにちは!旅する園芸屋の二代目しんのすけです😁今回は、四国遍路の旅で訪れた岩屋寺での感動的な体験を皆さんと共有したいと思います …

南光坊での忘れられない体験!四国遍路の旅、第五十五番札所へ
2024年10月2日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
四国八十八箇所霊場の巡礼の旅で、愛媛県今治市にある第55番札所、南光坊を訪れました😁今回は、その時の様子をブログ記事としてまとめたいと思い …

大興寺訪問記
2024年9月5日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
こんにちは、【旅する園芸屋 二代目しんのすけ】です😁今回はお遍路の旅の一環として、讃岐遍路六十七番札所である大興寺を訪れました😄
仁王門と大カヤの木
寺院に足を踏み入 …

金倉寺への訪問記
2024年8月16日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
お遍路の旅の一環として、**金倉寺(こんぞうじ)**を訪れました😁晴天に恵まれたこの日、澄み切った青空の下で心静かに参拝の時を過ごしました🙏
本堂と大師堂での参拝
…

根香寺への訪問
2024年7月31日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
今日は根香寺を訪れました😁根香寺は美しい自然に囲まれた場所で、初めて足を踏み入れた瞬間からその静寂さと荘厳さに心を打たれました😙
入り口と参道
根香寺に入って …

玉丘史跡公園に行ってきました
2023年10月29日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
兵庫県加西市玉丘76
とても大きな公園で歩くだけで疲れました😮💨
運動不足かな😥
公園の名前が付いている玉丘古墳には先客がいて …

喫茶・時計台に行ってきました
2023年9月24日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
兵庫県姫路市船津町5292-3
お蕎麦を食べてからうろうろしているときに見つけたので別日にランチを食べに行きました🚗
【時計台】という喫茶店☕
写真では …

古民家を改装した最近開店の お蕎麦屋さん(会津そば)にも行ってきました
2023年9月17日 旅する園芸屋 二代目しんのすけ
https://878shinnosuke.com/wp-content/uploads/2023/08/cropped-園芸屋 弐代目慎乃助-scaled-1.jpg
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
姫路市船津町2877-1
田川神社に行った後お腹がすいたので何かないか探していたら検索に出てきたお蕎麦屋さん【TSUMUGI …