四国八十八ヶ所巡礼の旅、六十四番札所の前神寺(まえがみじ)に行ってきました。今回の参拝でも、本堂と大師堂にしっかりとお参りをしてきました。その後、境内を散策し、素晴らしいスポットを見つけましたので、写真と共にご紹介いたします。
本堂と大師堂
まずは前神寺の本堂に参拝しました。
厳かな雰囲気の中で手を合わせ、心を落ち着けてお祈りしました。その後、大師堂にもお参りしました。
大師堂は、弘法大師(空海)をお祀りしている場所で、多くの参拝者が訪れています。写真に金剛杖がたくさん写っていますが一人一本づつ持参されて沢山の方がお参りされていました。
境内の見どころ
石像の仏像
境内には大きな石像の仏像がありました。おそらく弘法大師(空海)の仏像だと思います。とても立派で、その彫刻のあたたかい表情が印象的でした。この仏像は、静かな木々に囲まれた場所に立っており、自然の中での荘厳さを感じさせてくれます。
不動明王の滝
また、境内には不動明王の滝もありました。滝の水は勢いよく流れていませんが、長年水に打たれ続け不動明王像が赤茶色になっていてとても印象的です。
感想
前神寺は、その歴史と自然に囲まれた美しい場所で、心を浄化することができたような気がします。参拝を通じて、沢山の方にも出会い良い思い出に成りました。また、境内には他に多くの見どころがあり、何度訪れても新しい発見があると思います。
お遍路の旅はまだ続きますが、一つ一つの札所での経験を大切にしながら、引き続き巡礼の道を進んでいきたいと思います。
次回はどの札所でどんな出会いが待っているのか、今から楽しみです。それでは、またお会いしましょう!
旅をした時に見かけた植物を園芸屋とゆう目線で楽しく紹介していこうと思います。
「一般的に紹介されている育て方をすると育たない」
とゆう声を聞いてブログを始めました