旅する園芸屋 二代目しんのすけ
旅先で見つけた植物のこと(ほぼ)
庭木

佐保神社(縣社)ってなんでしょう?

〒673-1431 兵庫県加東市社777

この門を抜けると【能の舞台】があったみたいです😳

帰ってホームページで調べて

「アレは能の舞台やったんや」🧐って思った

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

全体図😀

何かわかりませんが賢くなれそう😅

御利益ありそうな木が😍

虫や動物が入り込まないようにネットがしてありました🐛🐍

鷺かな結構たくさんの巣がありました🪿

社務所前に綺麗な枝垂れ梅が😍

梅は剪定が大事で

7・8月に細い枝を間引く様に剪定

一年目の枝に花を咲かせるので

11・12月にもう一度間引く枝と太い枝は切り戻す枝に分けます

肥料は寒肥を11月末から12月中頃に

目を膨らます肥料を1月頃に

病気はうどん粉病

虫は毛虫類🐛とアブラムシがよく付きます

咲いてるのは梅でしたが御朱印はチューリップでした🌷

今後も不定期ですが頑張って投稿していきます

ブログ新入生で使い方が何も分かっていませんが、よろしくお願いします(パソコン苦手なもので( ;∀;)

ABOUT ME
旅する園芸屋 二代目しんのすけ
旅先で見つけた植物の育て方を紹介
園芸屋目線で紹介するしんのすけ

旅をした時に見かけた植物を園芸屋とゆう目線で楽しく紹介していこうと思います。

「一般的に紹介されている育て方をすると育たない」

とゆう声を聞いてブログを始めました