皆さん、こんにちは!旅する園芸家二代目しんのすけです😁
前回お知らせした通り、ついに**【命の未来館】へ行ってきましたよ😄気になっていた各国の食べ物が楽しめるのが万博ならでは😋その中でも特に目を引いた【マルタ館】**吸い寄せられるように立ち寄りました🕴️


お腹が空いていたので、マルタの伝統的なパン「イル・フティーラ」と、ご当地ビールの「チスク ラガービール」を購入🍺

「イル・フティーラ」は、中に具がぎっしり詰まっていて、初めて食べる独特の味がたまらなく美味しかったです😋そして「チスク ラガービール」も、日本のビールとは一味違う、爽やかで飲みやすい味わい😙いやぁ、最高の腹ごしらえになりました🍺

お腹も満たされたところで、いよいよ本命の**【命の未来館】**へ✊

朝イチから予約した甲斐あって、そのまま入場、ゆっくりと展示を見ることができました😙

命の尊さや未来について考えさせられる展示の数々に、思わず胸が熱くなり、気づいたらウルっときちゃいました🥲


いや、これは本当に見応えがありましたね😀

未来館を出た後は、あの有名な大屋根リングの上を歩いてみました🚶♂️



上から見下ろす万博会場は、本当に圧巻の景色😳



広々としていて、一つ一つのパビリオンがミニチュアのようにも見えて、まるで未来都市にいるような気分になりました🤩


そして生命の尊さを改めて感じることができました😌
万博は想像以上に奥深く、まだまだ見どころがたくさんありそうです🥸
さて、次回のブログでは、ついにあのガンダムに会いに行ってきます🤖それと**【ポーランド館】**🇵🇱どんなガンダムに会えるのか、今からワクワクが止まりません🤭
どうぞお楽しみに😆
旅をした時に見かけた植物を園芸屋とゆう目線で楽しく紹介していこうと思います。
「一般的に紹介されている育て方をすると育たない」
とゆう声を聞いてブログを始めました