〒675-1359 兵庫県小野市 昭和町441-6

駐車場があってソコにお手洗い🚽と自動販売機🥫も有りました

駐車場から進んでいくときときの間からちょっとだけ見えた景色👀


この橋をわたって城跡に🕺

橋の上から
水は流れてなかったな〜😅

建物が三つ有ったんですね😲



それぞれそんなに大きく無い地面だったので小さなお城🏯だったのでしょうか🤔

ちょっと木が邪魔ですがいい眺め🙄(雲が重たい☁️)

この先に・・・🏃

櫓がりました😮
登れたらきっといい景色なのでしょうね〜🙄

こちらの方が木が少なく見渡せました🙄

気になる看板🕰️

ちょっと降りて振り返ってパシャリ📸
段差・幅がバラバラでなかなかのクセのある階段😓

木が一本だけ🌲
説明がなかったので何の場所か不明🧐

更に先に行きます👣
結構長い階段を降りて行きました😳


本物の木じゃ無いですが
丸太橋🪵

別の橋も
降りたら上るは世の常😅
駐車場までがんばって上ります😂
ヒザが・・・😇🦵
今後も不定期ですが頑張って投稿していきます
ブログ新入生で使い方が何も分かっていませんが、よろしくお願いします(パソコン苦手なもので( ;∀;)
旅をした時に見かけた植物を園芸屋とゆう目線で楽しく紹介していこうと思います。
「一般的に紹介されている育て方をすると育たない」
とゆう声を聞いてブログを始めました