〒675-0312 兵庫県加古川市志方町細工所

指定避難所なんですね〜😃


駐車場の真ん前の広場⛲️

この広場の道を挟んで向こう側に池があったのでその池なのでしょうか?🤔

この池もカモが泳いでました🦆🦆🦆
だいたいの池カモ泳いでますよね🦆🦆


川か池か分からなかったけど橋が掛ってます😁

公園って大体東屋がありますね🛖

イノシシ出るんですね🐗
出逢ったら逃げましょう🏃💨

写真はないですがこの野球場以外にテニスコートもありました🎾⚾️
大きな公園だったのでそれ以外にもあったかもしれないです😙

この公園こんな形で運営されているんですね🤓
こんな制度があることも知らなかった😭

野球場の反対側にこんな施設もありました⛳️🏌️
この施設の入り口にイノシシが入らない様に全面柵がしてありました❌🐗

コレ低すぎない😨

なかなかの小道☺️


『山茶花(サザンカ)』
ここのサザンカは大きくてとても綺麗でした😆
山茶花は比較的育てやすく鉢植え地植えどちらでも大丈夫です🧐
ほったらかしでも大丈夫ですが😄
春の4・5月
秋から冬の10〜12月に有機配合肥料をあげてあげると花付きが良くなります😅
病気は炭疽病とうどん粉病になりやすく😱
虫はアブラムシが付きやすいですね😱

『志方東公園』のオブジェ🗿
名前の左側に何か書いてありましたが読めませんでした😅
今後も不定期ですが頑張って投稿していきます
ブログ新入生で使い方が何も分かっていませんが、よろしくお願いします(パソコン苦手なもので( ;∀;)
旅をした時に見かけた植物を園芸屋とゆう目線で楽しく紹介していこうと思います。
「一般的に紹介されている育て方をすると育たない」
とゆう声を聞いてブログを始めました